東北ターンLab.は、東北に縁がある(出身・活動しているまたはこれから関わりたい!など)若者を対象に、東北をフィールドに学び、つながるプログラムです。これまでに6期のべ106名の大学生・若手社会人が参加しています。

東北出身や東北に縁がある大学生、東北地域で活動する社会人、地域おこし協力隊など主に20代の若者が集まって、わいわいと学びを共有しています。

東北ターンLab.7期はキックオフ合宿と4ヶ月のオンラインゼミのプログラムです。 合宿やゼミのフィールドワークでOBOGに出会えたり、イベントを機会に参加者が交流するなど、オンラインゼミに留まらないつながりや新しい学びのきっかけが生まれています。

<aside>

オンラインイベント開催中!

各ゼミの担当者がプログラムの詳細を語るオンラインイベントを開催しています。ぜひご参加ください。 →イベント開催予定はこちらから(Peatixのページへ飛びます)

</aside>

<aside>

「東北ターンLab.7期参加者募集!」

「オンライン×少人数で深める“本気の学び”」大学生・若手社会人のための実践ゼミに参加しませんか?

東北ターンLab.とは?

課題先進地域といわれる東北において、テーマをもって学び、対話を通じて東北地域に関わることが可能かつポジティブになることを目的としています。これからの東北を担う若者のラーニングコミュニティとして機能することを目指し、合宿とオンラインゼミを通じて学びと交流を深めるプログラムです。

東北の各地域で、働き方・生き方を実践する講師と共に簡単には解の出ない問いについて学び、考え、対話することを通じて、不確実な未来を共に生きる仲間をみつけませんか?

ターンラボイラスト.jpg

</aside>

募集内容

<aside>

募集内容

</aside>

ゼミについて

<aside>

ゼミの特徴

</aside>

参加申込

<aside>

申込みはこちらから↓

申込方法

よくある質問

お問い合わせ

</aside>

<aside>

講師DB

</aside>